見積りの内容がわかりません

のんびり不動産は名前が不動産なので、不動産事業が主としているようにみえることもあり、お客様が他の工事業者に依頼をすることもあります。
そうしたときに他社様の見積もり内容が問題ないかどうか度々聞かれます。

・項目の内容がわからない
・この工事に何が必要なのかわからない
・適正な単価がわからない
・雑費とは何ですか?

他にも色々と聞かれます。

ちなみに、弊社で請け負える工事や質問に答えられる内容はあります。

・戸建ての新築
・事務所や店舗の内装工事
・内装や水回りリフォームやリノベーション
・外構工事
・内装解体、木造住宅解体工事

見積もりの作り方は業者によって様々で、相みつをとって見比べようにもどの項目が高くて安いのかわかりません。

ただこの1点は確実に言えます。

工事価格=商品代+手間代

これしかありません。
この簡単な算数を難しく、わかりにくいように作っているのが見積もりです。
それは、なぜでしょう?

わかりやすく作るとお客様に、どれだけ利益を得ているか何となくわかるからです。

もし相みつをとって安いほうを選ぼうとしているなら、その工事が全く同じ内容の工事かどうか判断してください。
余計な工事が入っているのか、やっていたほうが後々安心感があるのかわからないときは、専門的な知識がある方へ聞くのが賢明です。

のんびり不動産
みやた

\ 最新情報をチェック /

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です